今回は私が地域おこし協力隊として仕事や生活で「やらない」と決めていることを共有させていただきます。皆様の生活のヒントになれば幸いです。
やらないこと4つ【仕事編】
まずは仕事でやらないようにしていることを4つ共有します。
会って話さない。
地域おこし協力隊として、南部地域センターに出向き担当者と会って話をするということをしていません。その代わり、オンラインで毎週のミーティング、担当者とチャットを通じて常に情報共有を行っています。会うことは行っていませんが、来週会ったら話そうというように後回しにすることがなく、その場でチャットに残すので行動に移すのが早くなってメリットを感じています。特に長崎市役所の方ともオンラインでつながるなどオンラインミーティングが広がってきているのでコロナ禍においても情報共有がスムーズに行われています。
電話をしない。
こちらからは極力、電話をしません。文字に残るチャットなどを活用してコミュニケーションを図ります。
通勤しない。
家の下を地域おこし協力隊窓口にすることで通勤しないでいいようになりました。通勤時間は0分です。
同じ文章を打たない。
仕事をする際に、URLの添付であったり、自分のLINEやSNSアカウントの共有をする際がありますが、そのような定期的に使う文章やリンクはすべて、ユーザー辞書というものに登録をして、できるだけ文章を打たないように心がけてます。以上のことを仕事では「やらない」と決めて動いています。
やらないこと5つ【生活編】
次は生活でやらないことに関して共有です。ここは興味程度に読んでもらえれば幸いです。
床掃除をしない(ロボット掃除機)
掃除が苦手なので、ロボット掃除機に毎日掃除をしてもらってます。毎朝6時に勝手に動いて掃除が終わったら勝手に戻っていきます。ロボット掃除機だけで隅々までとはいかないので月1回程度は自分でも掃除をします。
料理をしない。
料理はしません。琴海のおいしい飲食店さんに助けられてます。
いろんなお店に毎日お世話になってます。
洗濯物を干さない。
洗濯物を干しません。乾燥機をかけに行ってます。洗濯乾燥機がほしい。
服を選ばない
同じTシャツ、短パンを1週間分持ってます。毎日何を着るかということを考えなくていいようにしています。
テレビを観ない。
テレビがありません。テレビを観るという習慣がないです。YouTubeは2倍速でめちゃ観ます。
以上やらないことの共有でした。参考になりましたら幸いです。Twitterなどで皆様のやらないことを教えて下さい。