琴海情報
〒851-3212
長崎県長崎市長浦町2683-3
外出していることが多々あります、店内でお待ちいただいても構いません。お急ぎの方はご連絡ください。
琴海情報
2021/09/01

2021年8月の活動【活動共有vol.8】

8月の活動を共有します。

1.地域おこし協力隊活動拠点「ことこと」の外装完成
2.長浦地区オンラインミーティング【地域コミュニティ】
3.大村湾もずくの保存方法と味調査【十八親和銀行】
4.ふるさと納税事業者登録、商品登録【長崎市ふるさと納税】
5.テントサウナのTV取材対応【グリーン・ツーリズム】

1.地域おこし協力隊活動拠点「ことこと」の外装完成

ヌってなに?ことことってなに?と8月からなったかと思いますが、地域おこし協力隊の活動拠点としての外装が完成しました。私自身の財布も空っぽになったため、予算の関係上、1年間はヌってなに?ことことってなに?という状態になるかと思います。【地域おこし協力隊相談窓口予約はこちら

2.長浦地区オンラインミーティング【地域コミュニティ】

地域コミュニティ活動が新型コロナウイルスの影響を受けてなかなか進んでいない状況を受けて、主要の方を「ことこと」に招いて、地域コミュニティの長崎市の担当者とオンラインで会議を行いました。会議自体も問題なく進みました。新型コロナウイルスがまん延する状況下でもまちの意見を取り入れることは可能かと思います。「年寄りだからオンラインはしない」→「年寄りでもやってみようかな。」そう言っていただけるように、スマホの使い方なども窓口で伝えますので、ぜひ前に進んでもらいたいです。長崎市は部署を立ち上げて地域コミュニティ活動に取り組んでいるのであれば、今の状況下においてもできる地域活動を考え、実行していただきたいです。

「コロナで中止」にならない地域活動とは?このような会議をしてはいかがでしょうか?

3.大村湾もずくの保存方法と味調査【十八親和銀行】

7月21日にコデジマで開催されたマインドセットセミナーに参加させていただき、その場で使われている、冷凍技術など様々なことを知りました。私が琴海に移住して「美味しい!」と思った一つに大村湾もずくがあったので、その場で参加者の皆様の前で紹介すると興味をもっていただき、いろいろと調査をする流れになりました。

大村湾もずくは収穫時期が2~5月で短く、鮮度の落ちが早いということを聞いていたので、このように新たな冷凍技術を用いることで、琴海の味が通年堪能できるのではないかと考えています。まだ調査していただいている最中なので結果や今後の活用方法などは共有できませんが、今後、結果報告をさせていただきます。

4.ふるさと納税事業者登録、商品登録【長崎市ふるさと納税】

長崎市のふるさと納税事業者登録を行いました。琴海にはいいものづくりや加工品を製作されている方がいます。その方々の販路拡大を目的として、ふるさと納税事業者の登録をしました。まずは琴海で家具づくりをされている、手づくりオーダー家具sur+さんの商品をふるさと納税サイトに出品しました。ふるさと納税サイトへの出品やふるさと納税用にブランディングをしたいという方がいらっしゃいましたら連絡ください。【地域おこし協力隊相談窓口予約はこちら

5.テントサウナのTV取材対応【グリーン・ツーリズム】

8月28日に「あさじげZ」というTV番組で清流と棚田の里にて行っているテントサウナが紹介されました。

まとめ

地域おこし協力隊として活動が1年半になり、残りの任期も1年半となりました。最初の1年は琴海の方々の行う事業などを見学させていただいたり、いい場所があればそこにテントサウナを持っていくなど、観光コンテンツを作ってきました。今後は1年半後にも琴海地区に残ることができるよう事業を行います。皆様今後とも宜しくお願いいたします。